関東百貨店健康保険組合

関東百貨店健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

ヘルシーレシピ

当健保組合で実施した事業所セミナー(食事指導講習会など)でご紹介したヘルシーレシピです。日々の健康づくりにお役立てください。

ロコモティブシンドロームを防ぐ食べ方のコツ

◆3度の食事でおかずを食べよう

◆おかずは、低脂肪のたんぱく質と野菜・海草を組み合わせて

◆毎日、忘れずに取りましょう

《牛乳をコップ1杯》
《納豆をミニ1パック》
《魚介(貝)を手のひら1枚分》
《脂肪の少ない肉を手のひら1枚分》
《卵を1個(S玉)》
《青菜を2品以上:野菜は青菜を含め、1日げんこつ6個分》
《海草》
《季節の果物をげんこつ1個分》

ロコモティブシンドロームを防ぐレシピ

血糖値が気になるときの食べ方のコツ

◆食事のメニュー(献立)は野菜たっぷり、たんぱく質は低脂肪でほどほどに

≪お勧め野菜≫
葉物、トマトのような実の果菜、大根・かぶのような水分の多い根菜

◆野菜で満足・満腹する分を見込んで、炭水化物や油脂の多い食品は最初から少なく

◆食べる順番は野菜、他のおかず、最後にご飯(主食)を少し

◆調理に使う油はほどほどに(特に衣つきの揚げ物に注意)

血糖値を下げてアンチエイジングレシピ

血圧が気になるときの食べ方のコツ

◆新鮮で瑞々しい野菜・果物をたっぷり

1日に野菜げんこつ5~6個分、果物1個分

◆塩分は控えめに

1日6gより少なく

◆お酒は適量に

日本酒なら1合、ビールなら500ml、ウイスキーなら60ml以内

さらにプラスしたいこと

◆運動をする

目安は1日1万歩

◆適正体重(BMI 18.5以上~25未満)を保つ

BMI=体重(㎏)÷身長(m)÷(m)
BMI25以上あるときは25未満になるよう調整する

塩分控えめでもおいしく食べられるレシピ

LDLコレステロールが気になるときの食べ方のコツ

◆動物性脂肪・加工油を減らす

肉の脂身、乳脂肪(バター・生クリーム・チーズなど)、加工油(加工食品、市販のお惣菜やお弁当、外食、菓子など)

◆毎日、魚料理、大豆製品を1品、食べる

魚が苦手、食べたくても機会がないときは、アマニ油・しそ油・えごま油を小さじ1杯

◆食物繊維をたっぷり 野菜・海草・きのこを

◆抗酸化食品をとる 色のきれいな野菜や果物

LDLコレステロールダウン&酸化予防レシピ

貧血は疲労・老化のもと 貧血が気になるときの食べ方のコツ

◆毎日、朝・昼・夕の3食を食べる

◆食事ごとに主食・主菜・副菜を組み合わせる

◆鉄分の多い食品を献立に意識して取り入れる

◆タンパク質にビタミンCの多い食品を組み合わる

◆香辛料や酸味など胃酸分泌を促す食材を使う

◆良く噛んで食べる

◆鉄分の多い食材を買い置きしておく

貧血予防&アンチエイジングレシピ

ページ先頭へ戻る