健康情報
特定保健指導ではどんな目標を立てるの?
⬇︎
無理なく取り組める
個人にあったゴールを設定します!
特定保健指導では、保健師、管理栄養士などの専門家が生活習慣改善のために、その人にあった目標を設定し、アドバイスをしてくれます。
「目標を達成できるか、心配…」と不安かもしれませんが、無理なく達成できるゴールを設定し、専門家がサポートします。
特定保健指導の例(イメージ)
※特定保健指導には積極的支援と動機付け支援の2 種類があります。
初回面談 START! 〈積極的支援の場合〉
健診結果などをもとに、どのような生活習慣改善を行っていくか、保健師と一緒に考えていきます。
目標
体重 ▲ 3kg
腹囲 ▲ 2cm
生活改善
・週4 日は休肝日!
・週末はウオーキング!
継続支援 1カ月後
保健師とともに、メールのやりとりなどで計画の実施状況を確認していきます。
途中経過
体重 ▲ 1.5kg
腹囲 ▲ 1cm
継続支援 2カ月後
状況に応じて目標変更も。
無理なく生活習慣改善を!
途中経過
体重 ▲ 1.5kg
腹囲 ▲ 1cm
生活改善
・休肝日は週3 日に
・時間があるときだけでも帰宅時に1 駅分歩く
最終評価 3カ月後 GOAL!
これまでの取り組みを振り返ります。
結果
体重 ▲ 4kg 目標達成!
腹囲 ▲ 3cm 目標達成!
特定保健指導で身につけた生活習慣や健康な体づくりのための知識は、
生活習慣病を防ぎ、健康寿命を延ばすことにもつながります。
案内を受け取ったら、ぜひご参加ください!