よくある質問と、その回答を検索できます。
お知りになりたい情報をカテゴリ(分類)からお調べいただけます。
キーワードで検索
カテゴリ検索
従来の健康保険証に記載されていた保険者番号や記号・番号などの資格情報は、「マイナポータル」や「資格情報のお知らせ」、および「資格確認書」を通じて確認することが可能です。
確認手順については、以下のリンクをご参照ください。
マイナポータルでの確認方法
事前にマイナンバーカードの保険証利用の申請が必要です。
ご自身のマイナンバーカードが申請済みかどうかはマイナポータルで確認できます。申請自体もマイナポータルから行うことができます。
以下の手順に従ってマイナポータルにログインしてご確認ください。
手順1:マイナポータルにログイン
マイナポータルへのログイン方法は、デジタル庁公式サイトに詳しい動画解説が公開されていますのでご参照ください。
マイナポータルへのログイン方法
利用ガイド|マイナポータルアプリ|デジタル庁
手順2:メニューから「健康保険証」を選択
ログイン後、ホーム画面の「証明書」>「健康保険証」を選択します。
iPhoneの場合の画面です。ご利用のデバイスによって一部異なる場合があります。
手順3:健康保険の資格情報を確認
健康保険の資格情報が表示されるので画面をスクロールして必要な情報を確認してください。
iPhoneの場合の画面です。ご利用のデバイスによって一部異なる場合があります。
資格情報のお知らせでの確認方法
12月2日以降に発行する「資格情報のお知らせ」の様式となります。
・こちらの見本は本人(被保険者)となります。
・一部の方は記載様式が異なります。
・家族(被扶養者)は一部記載内容が異なります。
資格確認書での確認方法
・こちらの見本は本人(被保険者)となります。
・家族(被扶養者)は一部記載内容が異なります。
健康保険証での確認方法
・こちらの見本は本人(被保険者)となります。
・家族(被扶養者)は一部記載内容が異なります。