関東百貨店健康保険組合

関東百貨店健康保険組合

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

ダイヤルイン

健保組合へのお問い合わせについて

月曜~金曜 10時00分~16時00分
(祝日・年末年始・設立記念日を除く)

  • 発信しますと自動音声が流れます。
  • 品質向上のため、通話内容を録音しております。
  • 担当業務を確認のうえ、直接担当課へおかけください。
    担当部署以外に入電されましてもおつなぎできませんので、あらかじめご承知おきください。

業務第一課・第二課

問い合わせ先 TEL:  03-3833-6141
FAX:  03-5688-7308
担当業務

自動ガイダンスの後「1」を押してください。

■ 適用関係(第一課)

  • 人を採用したとき、被保険者が退職した時、被保険者の扶養家族に異動があった時などに関すること。
  • 被保険者の報酬額に大幅な変更があった時などに関すること。
  • 被保険者証・マイナ保険証・資格確認書等を紛失、毀損した時などに関すること。
  • 被保険者及び被扶養者の住所変更などに関すること。
  • 事業所の編入に関すること。

自動ガイダンスの後「2」を押してください。

■ 現金給付関係(第二課)

  • 被保険者が傷病・出産で休み、給料が支払われない時の給付に関すること。
  • 被保険者または被扶養者の妻が出産した時の給付に関すること。

審査課

問い合わせ先 TEL:  03-3833-6142
FAX:  03-5688-7308
担当業務
  • 交通事故等、他人(第三者)の行為による病気、ケガに関すること。
  • 仕事外および通勤外の事故による、病気、ケガに関すること。
  • 医療費に関すること。
  • 保険診療費が高額になった時の給付に関すること。
  • 限度額適用認定証に関すること。
  • 高齢者の医療に関すること。

健康管理課

問い合わせ先 TEL:  03-3833-6143
FAX:  03-3839-5624
担当業務

■ 健康管理係

  • 健康診断・人間ドックに関すること。
  • インフルエンザ予防対策(予防接種)の補助金について、脳検査の斡旋に関すること。
  • データヘルス計画に関すること。
  • 健康者の表彰事業に関すること。

■ 指導係・医師・管理栄養士

  • 特定健診・特定保健指導に関すること。
  • 生活習慣病 重症化予防指導に関すること。
  • 禁煙サポートに関すること。
  • ダイエットサポートに関すること。
  • 事業所健康セミナーに関すること。

保健施設課

問い合わせ先 TEL:  03-3833-6144
FAX:  03-3834-7493
担当業務

■ 保養施設関係

  • 【直営保養所】とよさか・きぬがわの予約、利用に関すること。
  • 契約保養施設の補助、利用に関すること。
    (旅行会社:JTB・近畿日本ツーリスト・H.I.S)
    (個別契約:大江戸温泉物語・星野リゾート・プリンスホテルなど

■ 健康づくり事業関係

  • 契約レジャー施設の補助、利用に関すること。
    (東京ディズニーリゾート・日帰り温泉施設・水族館・プール・スキーリフト)
  • 契約スポーツ施設の補助、利用に関すること。
    (セントラルスポーツ・ルネサンス・メガロス・LAVA)
  • 健保主催イベント、健保協賛または共催イベント、東振協主催イベントに関すること。

■ 健保会館関係

  • 加入事務所の健保会館ホールの予約、利用に関すること。

■ 保健指導宣伝関係

  • 組合広報誌の発行に関すること。
  • 出産記念事業に関すること。

総務課

問い合わせ先 TEL:  03-3833-6145
FAX:  03-3834-7493
担当業務
  • 郵便物の受付などに関すること。
  • 役員会に関すること。

ページ先頭へ戻る