配偶者健診
配偶者健診
実施期間
通年 (4月1日~翌年3月31日)
- ※配偶者健診及び人間ドック(40歳以上対象)の受診は、当該年度内(4月1日~3月31日)でどちらか1回のみです。重複受診をされた場合は、受診日が2回目以降の費用を全額ご負担いただきますのでご注意ください。
対象者
被扶養認定を受けている配偶者(年齢制限なし)
- ※40歳~74歳の方は、毎年4月初めに被保険者本人の自宅住所に案内書類を発送します。
案内書類がご自宅に届かない場合は、当組合へお問い合わせください。 - ※人間ドックとの併用はできません。人間ドックをご希望の方は「人間ドックの受診方法(被保険者・配偶者)」をご覧ください。
検査項目
「健康診断・人間ドック 検査項目一覧」をご覧ください。
受診方法と実施場所
受診方法 | 実施場所 | 申込書・依頼書 |
---|---|---|
(1)指定医療機関 |
当組合との直接契約、または東振協と契約している全国の医療機関施設 |
|
(2)指定外医療機関 |
指定医療機関の受診が困難な場合のみ、東京23区を除いた当健保組合と契約していない最寄りの医療機関(国内) |
受診に必要なもの
(1)を受診の場合 | 保険証 |
---|---|
(2)を受診の場合 | 健康診断受診録、受診医療機関の健診料金(全額自費で立替払い) |